
ホワイト先生
数値だけでなく、好きな文字を表示することができます。
OLEDは左上専用のコネクターであるため、他のコネクターを使用する際は接続場所を間違わないようご注意ください。
OLEDで、部屋の明るさを表示しよう
下のプログラムでは、明るさセンサーから取得した値を1秒ごとに表示します。
文字の大きさを小や大に変えることで、OLEDに表示される文字の大きさを変えることができます。

部屋が明るかったら「bright」、暗かったら「dark」と表示しよう
OLEDで文字を表示するプログラムです。OLED表示ブロックにセンシングなどをセットせずに使用することで、文字を表示することができます(初期は「display」、半角文字に限る)。
下のプログラムでは、明るさセンサーから受け取る値が30以上のときに「bright」、30より小さいときには「dark」と表示します。


キャロット
このページのHelloNoは、031504 です!