
ホワイト先生
SDカードに、センシングの入力値を書き込むことができます。
目次
SDカードに、変化する明るさを記録しよう
明るさコネクターから取得する値を、SDカードに書き込むプログラムです。

SDカードに、回数のデータを記録しよう
変数をつけることによって、センサーの値以外にもデータを記録することができます

確認したファイルを削除しよう
SDカードからファイルを削除するプログラムです。下のプログラムでは、「1」と名前の付いたファイルを削除します。

7SEGとSDカードを一緒に使う場合の注意点
SDカードと7SEGを一緒に使う場合は、ハードウェアの制約があるため、7SEGは右下以外で使ってください。
