スクーミ社が用意している仮想空間・メタバース空間『スクーミーワールド』にアクセスすることを『ダイブする』と呼びます。このページでは、スクーミー社の社員メンバーとミーティングをする際にどのようにすればダイブできるのかを説明します。
スクーミーワールドへのダイブの方法をこちらに記載しています。ページの一番最後に、
というボタンがありますので、ページを確認したら、ボタンのクリックをお願いします。
スクーミーワールドは、GoogleCromeのサービスを利用することを推奨しています。

Edgeでは動かない場合もありますので、ご注意してください。
もしEdgeで開いている場合は、こちらのURLをコピーして、再度パスワードを入力し、アクセスし直してください。
https://hello.schoomy.com/schoomyworld-access/
スクーミーワールドは、株式会社スクーミーのオンラインワークスペースとなっております。
このページでは、ミーティング時にスクーミーワールドを利用するときのルールとダイブする方法を説明します。
下の流れに沿って内容を確認してください

基本的に、お好きな名前、読んで欲しい名前などを入力してください。
※法人様の場合に関しては、打ち合わせ時に、名前の指定させていただく場合がございます。その名前で入力してください。
こちらが指定した名前でない場合は、アクセスを拒否させていただく場合がございます。

名前の設定を各種チェックポイントにチェックをつけていただき、完了したら【次へ】をおします
推奨環境は、GoogleCromeが入っている端末(PCやタブレット)です。
EdgeやSafariなどといったサービスでは起動しない場合がありますので注意してください。
GoogleCromeでアクセスすると下記のような画面になり、マイクとビデオの設定になります。
基本的に右上の許可をおせば設定できます。

全ての設定が完了したら次へ進んでください。

カメラやマイクが設定できていない場合は、アクセスすることができないので注意してください。

画面の中央下に、このようなバーが出てきます。ミーティング時にミュートを解除することで、話をすることができます。ビデオのマークを押すことで顔を出して話をすることができます。
上記内容を確認することができたら下のボタンを押してください
ご不明点等ありましたら、下記のメールアドレスまでお願いします。
go@schoomy.com