目次
タッチセンサーにタッチした時にLEDが光るようにします。
左上(IN_A)にタッチセンサー、右下にLED(OUT_B)をつなげてください。

まず、「もし~なら~でなければ」ブロックを使い、エリアの部分に「もしセンサーにタッチしたら」といった分岐条件を組みます。
~なら、~でなければの部分に、タッチしたらLEDが光る、そうではない時はLEDが光らない、といった動作を入れていきます。

アップロードしたら実際にタッチセンサーにタッチしてLEDが光るか確かめてみましょう。
タッチしても光らない場合はこちらをご覧ください