180°サーボモーターブロックを使ったプログラム

ホワイト先生
ホワイト先生

180°サーボモーターコネクターを使うときに使います

180°サーボモーターブロックとは?

サーボモーターの角度を0度から180度まで、以下の5つの角度に変更することができます。

0度、45度、90度、135度、180度

サーボモーターの角度を90度にしてみよう

下のプログラムでは、サーボモーターが90度になります。

振り子の動きをさせてみよう

下のプログラムでは、振り子のようにサーボモーターの角度が一秒ごとに45度と135度に切り替わります。

温度が上がったら知らせる装置をつくろう

下のプログラムでは、温度センサーの温度が、28度より小さい場合に0度で旗が横になっている状態、28度より大きい場合に90度で旗が縦の状態になります。

キャロット
キャロット

このページのHelloNoは、030214 です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)