
スクーミーIDを持っている場合、オンラインでスクーミーを使ったプログラミングなどの授業を受けることができます。
スクーミークラスは、オンライン上でスクーミーを使って様々なことを様々な人と学んだり競い合ったり一緒に作ったりすることができるクラスです。また、このクラス内での、講師のことをスクーミークルーと呼び、生徒のことをスクーマーと呼んでいます。
スクーミークルーには、社会で活躍しているプロエンジニアや研究者、企業の人など色々な方々がいます。
目次
スクーミークラスには2種類のジャンルのクラスがあります
①エントリークラス
②スペシャルクラス
自由に参加することができます。スクーミーの使い方や、簡単なプログラミングを学ぶことができます。
Sチケットが必要になります。1つのクラスに参加するのに1枚のSチケットが必要になります。
テーマに沿ってスクーミークルーが授業をしていきます。自分で受けたいものを決めて自由に参加してください。

スクーミークラスに参加する場合は。最初だけ基本的には、顔を出し挨拶をして始めます。作業している時はカメラはオフ、マイクもオフでも構いません。
ウェブブラウザ「Chrome」を開いて、スクーミーと検索して、ログインをおしてください。作品がたくさん出ている画面に移動します。このページをスクーミーギアといいます。
またはこちらにアクセスしてください。

ページの下部分のメニュー中央に「マイページ」とあります。そこをおして表示されるページでID・PASSを入力して、表示されるログインボタンをおしてください。

マイページのメニューに、「スクーミーワールド」とありますのでそれをおしてください。

好きなクラスを選んで参加するボタンをおしてください。


<参加条件>、<準備するもの>を確認してください。
開始時間10分前に、【参加する】ボタンが出てきますので、おしてください。
※参加したいクラスは予約することもできます。予約しなくても参加することはできますが、なるべくに事前に予約してください。定員がいっぱいになった場合、クラスが表示されなくなる場合があります。

プロフィールで使用している名前、もしくは、フルネームを入力してください。
※この名前の部分で弊社スタッフが確認します。名前が一致しない場合はサービスを受けることができませんので気をつけてください

名前の設定を各種チェックポイントにチェックをつけていただき、完了したら【次へ】をおします
推奨環境は、GoogleCromeが入っている端末(PCやタブレット)です。
EdgeやSafariなどといったサービスでは起動しない場合がありますので注意してください。
GoogleCromeでアクセスすると下記のような画面になり、マイクとビデオの設定になります。
基本的に右上の許可をおせば設定できます。

全ての設定が完了したら次へ進んでください。

自分のアイコンが画面上に出てきますので、そのアイコンを動かし他のアイコンに近づけることでその人と会話をすることができます。画面共有しながら質問したり、どんなものを作るのかを話すことどができます。

上記の画像にある赤丸部分にアイコンが集まっているのが確認できると思います。このように近づくことで会話をすることができます。近くにいない場合は会話は聞こえませんし、画面共有も見れませんので、この二つの赤丸の会話は独立して存在しています。

画像のようにアイコンを動かすと黒い丸が出てきます。その中にいる人には声が聞こえます。
この写真では、スクーミー部という看板が立っていますが、クラスによって看板が異なりますので、確認してください。


このページのHelloNoは、70108 です!